
今回は、声優の「前野智昭」さんがキャラクターボイスを担当した作品の中から、7タイトルピックアップしご紹介していきます!7つに選ばれなかったタイトルも、出演作品としてご紹介してますのでチェックしてみて下さい。
もくじ
【前野智昭】プロフィール
名前 | 前野智昭 |
生年月日 | 1982年5月26日 |
出身地 | 茨城県下妻市 |
所属事務所 | アーツビジョン |
出演作品
- 図書館戦争
- デスパレード
- 弱虫ペダル
- はたらく細胞
- ユーリ!!! on ICE
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
- 明治東亰恋伽
- なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-
- うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEシリーズ
- プリティーリズム・レインボーライブ
- 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星
ほか
wikipediaより引用
【前野智昭】CV担当アニメおすすめ7選
1、はたらく細胞(白血球役)

©清水茜/講談社・アニプレックス・davidproduction
あらすじ
人の細胞の数、およそ37兆個(新説)。細胞たちは体という世界の中、今日も元気に、休むことなく働いている。酸素を運ぶ赤血球、細菌と戦う白血球…。そこには知られざる細胞たちのドラマがあった。
U-NEXTより
ここがおすすめ!
2、うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター(カミュ役)

©UTA☆PRI-LS PROJECT
あらすじ
アイドルグループ・ST☆RISHと作曲家・春歌が目標としてきた、SSSオープニングアーティスト。突如現れたHE★VENSのライブジャックにより選考ライブは混乱するも、先輩アイドル・QUARTET NIGHTの提案により、3グループは新たなステージを目指すことになる。
U-NEXTより
ここがおすすめ!
3、機動戦士ガンダム THE ORIGIN (リノ・フェルナンデス役)

©創通・サンライズ 【提供:バンダイチャンネル】
あらすじ
宇宙世紀0074年。エドワウ・マスは、妹セイラ・マスが暮らすテキサス・コロニーを離れ、シャア・アズナブルとして身分を偽りジオン自治共和国国防士官学校へ入学。そこで同期となった仇敵ザビ家の息子ガルマと親交を深めながら、その頭角を現していく。
U-NEXTより
ここがおすすめ!
4、なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-(梵天役)

©DMM GAMES/Visualworks/なむあみうてなプロジェクト
あらすじ
現世に降り立ち、人々を支配して自分の望む世界を築き上げようと企てる煩悩の化身・マーラ。釈迦如来はそれに対し、帝釈天と梵天にマーラの野望を阻止せよと命じる。梵納寺にて十三尊の仏たちと共同生活を始めた帝釈天と梵天だったが、何かと問題が発生し…。
U-NEXTより
ここがおすすめ!
5、ユーリ!!! on ICE(ミケーレ・クリスピーノ役)

©はせつ町民会/ユーリ!!! on ICE 製作委員会
あらすじ
23歳の勝生勇利は、唯一無二のステップを最大の武器とするフィギュアスケート選手だが、プレッシャーに弱く初のグランプリファイナルで大敗。意気消沈して故郷の九州に帰った勇利のもとに突然現れたのは、世界選手権5連覇のヴィクトル・ニキフォロフで…。
U-NEXTより
ここがおすすめ!
6、終わりのセラフ(柊暮人役)

©鏡貴也・山本ヤマト・降矢大輔/集英社・終わりのセラフ製作委員会
あらすじ
ある日、未知のウイルスで大人は死に絶え生き延びた子供たちも吸血鬼に支配されてしまう。優一郎は幼い孤児たちと共に外の世界へと脱出を図る…。それから4年後、優一郎は日本帝鬼軍の吸血鬼殲滅部隊・月鬼ノ組に入隊。吸血鬼との戦いにその身を投じていく!
U-NEXTより
ここがおすすめ!
「バケモノ」と言わしめるほど冷酷で、柊家に逆らう者には、どんな報復も厭わない冷酷ヤンデレキャラは「前野智昭」さんの低音ボイスが生きるキャラ。クールで低音が好きな人におすすめ!
7、Dr.STONE(金狼役)

©米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会
あらすじ
体力馬鹿だが実直な性格の少年・大樹が、幼馴染・杠に告白しようとしたその瞬間。世界中の人類が石化する謎の現象が起きた。それから約3700年後。石化から目覚めた大樹は、超人的な頭脳を持つ親友の科学少年・千空と再会し、科学の力で文明の再建を誓う。
U-NEXTより
ここがおすすめ!
スポンサーリンク
まとめ
今回は、声優「前野智昭」さんが出演されている作品の中から、選りすぐりの7タイトルをご紹介しました!未視聴の作品がありましたら、動画配信サービスですぐに視聴できますので是非チェックしてみて下さい。
U-NEXTなら、いろいろなアニメ作品を楽しめますし、アニメ以外の取り扱いも豊富でおすすめです!アニメだけ視聴したい場合には、dアニメストアもいいですね。「アニメ向けの動画配信サービス」をまとめていますので、合わせて御覧ください。
こちらの記事も一緒に読まれています
スポンサーリンク